さて、久しぶりの更新です。
パソコンの調子がおかしく、IEが開けなくなってしまったためです。
最終的にはリカバリーをする羽目になり、とても歯がゆい思いをしました。

家を建てるに当って、
 ①資金計画
 ②基本仕様(主に性能面)
 ③工務店選び
と進んで来ました。
このうち、①と②については選択が重要であります。
つまり、何を選んで何を捨てるか、ということです。
③については①と②を決めてからそれに合わせてくれるところを探すのがよいと思います。
私は性能を選んだので、木のぬくもりも、漆喰の壁も焼板の外壁もあきらめました。
しかし、デザインまでもどうでもいいというわけにはいきません。
と、いうわけで次は間取りなどのデザインを決めていきました。

デザイン上のこだわりは、
 ①外観は多少野暮ったくても、中身をリッチに
 ②リビングはなるべく広く(6人世帯だから)
 ③1階リビングの脇に小上がりの和室を作る
 ④家事部屋をつくり、嫁のデスクスペースを設ける(嫁のこだわり)
 ⑤主寝室に勉強用のカウンターを作る(私の要求)
 ⑥子供部屋は最低限の広さにする(4畳程度でよい)
 ⑦両親の部屋と主寝室はなるべく対角に置く(両方とも2階だから)
 ⑧脱衣所はなるべく広く(洗濯物を干せる様に)

結構一杯要求がでました。
両親の部屋は老後のことを考えると1階に置くのが良いのですが、スペースの都合上2階にしました。
これには両親の抵抗もありましたが、コスト優先で我慢してもらった次第です。
まぁ今の老人は元気ですから、また、1階の小上がり和室が寝たきりになった場合の部屋となると説得しました。

こんな形で要求を出し、図面を出してもらいました。
工務店のデザイナーさんは才能ある方で、ほぼ要求どおりの形を具現化してもらいました。

図面は今後のお楽しみということで。

続く